あまくさわやかな森の香りに虜になる人も多く、手に入りやすい価格帯ということもあり、日常的に生活に取り入れやすいシダーウッドアトラス精油。
古くから神聖な場で活用されてきましたが、近年では香水の保香剤として利用する機会も増えてきています。
シダーウッドアトラスについて
特徴
寺院での薫香として古くから使われた香料のひとつ
標高1300〜2200mに育つ針葉常緑樹で、樹高30m以上、幹の直径は2mまでになり、針葉樹の中で最も大きく、根をしっかり張ることで偉大なる力の象徴とされました。
「シダー」は霊的な力を意味し、信仰のシンボルとされてきました。
古代エジプト人は、油をミイラ作りに、木材を棺作りに利用しました。
精油データ
学名 | Cedrus atlantica |
科名 | マツ科 |
抽出部位 | 木部 |
抽出法 | 水蒸気蒸留法 |
ノート | ベース |
主な成分 | セスキテルペン炭化水素類 β-ヒマカレン、α-ヒマカレン、γ-ヒマカレン セスキテルペンアルコール類 クべノール ケトン類 α-アトラントン |
主な産地 | アルジェリア、モロッコ |
主な作用 | 去痰作用、抗菌作用、抗真菌作用、昆虫忌避作用、収れん作用、強壮作用、鎮静作用、鎮痙作用、通経作用、利尿作用 |
シダーウッドアトラス精油の効能
体への効能
リンパの滞りや循環促進のためのマッサージに使用します。
内分泌系と神経系に強壮作用があるため、長期的な不調に効果を発揮する傾向があり、体のバランスを整えることを助けます。
去痰作用があり、呼吸器系の不調に使用すると効果を発揮します。
心への効能
鎮静して落ち着かせる効果があるため、不安があったり緊張した状態の際に利用すると良いでしょう。
瞑想に利用するのに適していますし、誤った判断を正そうとする働きかけにも期待ができます。
肌への効能
収れん効果があるため脂性肌に適しています。また、ヘアケアにも向いています。
シダーウッドアトラス精油の注意事項
微量のケトン類があるため幼児、妊娠中、授乳中は避ける。